top of page

幸せを呼ぶ

2月16日

の誕生日石

オレンジトルマリン

​概要

オレンジトルマリンとは

10月の誕生石であるトルマリンの中で、オレンジ呈するものを指します。

オレンジトルマリンは、美しいオレンジ色をしたトルマリンの一種です。この石は、その鮮やかな色合いと特有のエネルギーから、スピリチュアルな世界でも非常に人気があります。オレンジトルマリンは心を活性化し、前向きなエネルギーを引き出す力を持つとされています。

褐色や茶褐色のトルマリンを特別に「ドラバイト(苦土電気石)」と呼んばれており、マグネシウムを多く含むトルマリンです。


歴史と伝説

トルマリンは15世紀にオランダの商人たちに売られ、西洋に持ち込まれました。オランダ人はトルマリンの美しさを賞賛すると同時に、クォーツと同様に圧電性という特別な性質を持っていることを初めて発見しました。

19世紀になると、ブラジルで大規模なオレンジトルマリンの鉱山が発見されました。これにより、オレンジトルマリンは世界中に知れ渡り、人気が高まりました。現在では、ブラジルの他に、マダガスカル、アフガニスタン、アメリカ、パキスタンなど、世界各地で産出されています

語源

この石の独自性に関する混同は、その名称に反映されてもいますが、それはシンハラ語(スリランカの言語)で「混合宝石」を意味するトラマリニ由来します。

これは、オランダの商人が鉱夫がセイロン(現スリランカ)の宝石の砂利の中で発見したマルチカラーの、水で擦り減った小石に当てた言葉です。

またトルマリンは和名を「電気石」といい、両端にプラスとマイナスの電極を持っています。加熱することで静電気を帯びることからこの名があります。

​石言葉

~トルマリンの色別の石言葉~

・ブラックトルマリン

「希望」「幸福」「忍耐」

・グリーントルマリン

「リラックス」「行動力」「聡明」

・レッドトルマリン(ルベライト)

「広い心」「思慮深さ」「貞節」

・ピンクトルマリン

愛情」「希望」「思いやり」

・ブルートルマリン(インディゴライト)

「芸術センス」「希望」「友情」

・ホワイトトルマリン(アクロアイト)

「透明性」「純粋さ」「解放」

・パライバトルマリン

「ルーツ」「真実」「勝利」

・バイカラー/パーティカラートルマリン

「調和」「才能の開花」「安定」

こんな人におすすめ

・愛し愛されて生きたい

・恋愛対象としてモテたい

・愛らしさを育みたい



鉱物データ

・オレンジトルマリン

英名

Orange Tourmaline

和名

電気石(でんきせき)

鉱物名

トルマリン

化学式

Na(Li,Al)3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4

淡いオレンジ~濃いオレンジ

モース硬度

7~7.5

劈開

なし~1方向に不完全

屈折率

1.624~1.644

結晶系

三方晶系

比重

2.9-3.1

光沢

ガラス光沢

主な産地

ブラジル、マダガスカル、アフガニスタン、アメリカ、パキスタンなど


bottom of page