top of page

幸せを呼ぶ

3月24日

の誕生日石

ブラッドストーン

​概要

ブラッドストーンとは

ブラッドストーンは、濃い緑色のジャスパー(碧玉)に赤や茶色の斑点模様が入った鉱物で、和名は血石や血玉石です。3月の誕生石のひとつで、古くから「戦士の石」として知られています。

ジャスパーとは不透明な石英(クオーツ、水晶)の一種を指します。


歴史と伝承

最古のヒーリングストーンのひとつとしても数えられているブラッドストーンは、今から5.000年前の古代メソポタミアでは血液を清め、血や腎臓と深く関わりがあると言われていました。

さらに中世ヨーロッパではブラッドストーンを粉末にして蜂蜜と混ぜ、解毒薬や出血を抑えるために使用してきたという言い伝えや、鼻血を止める石としても知られていました。これはブラッドストーンに含まれている酸化鉄に止血効果や、傷口を癒すという効果があると考えられていたためです。


語源

ブラッドストーンは、見た目の模様から「血」を連想させるためこの名がつきました。和名では「血石」と呼ばれています。

​石言葉

「勇気」「勇敢」「献身」

こんな人におすすめ

・勇気がほしい

・困難を乗り越える力がほしい

・冷え性、貧血を改善したい


【おすすめ商品】

ケルト文様|ブラッドストーン 身に着けるアートの指輪


鉱物データ

・ブラッドストーン

英名

Blood stone

和名

血石(けっせき)

鉱物名

クオーツ

化学式

SiO2+混合物、不純物

緑、紅、茶、褐色など

モース硬度

7

劈開

不明瞭

屈折率

1.53~1.54

結晶系

三方晶系

比重

2.61

光沢

ガラス光沢

主な産地

インド、オーストラリア、ブラジル、南アフリカ、アメリカ合衆国(オレゴン州)など


bottom of page