幸せを呼ぶ
4月13日
の誕生日石
バイオレットパール




概要
バイオレットパールとは
バイオレットパールは、紫色を帯びた真珠のことを指します。白やピンクの真珠に比べて珍しく、希少価値が高いことで知られています。深みのある青紫やラベンダーのような色味が特徴で、高貴で落ち着いた印象を与えます。
この紫色は、真珠の表面で光が反射することで生まれる「干渉色」によるものです。一粒ごとに色味や輝きが少しずつ異なるのも魅力のひとつです。
バイオレット系の色は、淡水真珠や黒蝶真珠で見られることが多く、まれにアコヤ真珠にも現れます。ジュエリーとしては個性的で上品な印象があり、他の色とは違った魅力を持っています。
歴史と伝説
中国では、真珠は「人魚の涙」であるとする伝承や、空で戦う竜の口からこぼれたなんていうロマンあふれる伝説が残っています。
日本の古代といえば、邪馬台国と女王卑弥呼が思い浮かびます。実はこの卑弥呼も、真珠を所有していたと伝えられているのです。
語源
パールの語源は、形が「洋ナシ」に類似していたため、ラテン語で洋ナシを意味する「Perla(ピルラ)」に由来した、といわれています。
そのほかにも「パール」の語源には諸説あり、ラテン語で貝を表す「Perna(ペルナ)」に由来するともいわ れています。
石言葉
「最愛の人」
愛する人へ贈るプレゼントにぴったりです。
こんな人におすすめ
・最愛の人へのプレゼントにしたい
・女性らしい上品さを身に着けたい
【おすすめ商品】
【イヤリング変更可】ゴッホ「ローヌ川の星月夜」/淡水パールのピアス
モネ《睡蓮》/アンティーク調ピアス 淡水パール/世界の名画アクセサリー
【イヤリング変更OK】猫の画家ルイス・ウエインのアンティーク調ピアス《本棚の猫の親子》/淡水真珠
鉱物データ
・パール
英語名 | Perl |
和名 | 真珠 (しんじゅ) |
鉱物名 | 真珠 |
化学式 | CaCO3 |
色 | 白、黒、グレー、黄色、オレンジ、ピンク、ラベンダー、グリーン、青 |
モース硬度 | 2.5~3 |
劈開 | あり |
屈折率 | 1.52~1.69 |
結晶系 | ー |
比重 | 2.60~2.85 |
光沢 | 真珠光沢 |
主な産地 | 天然真珠:日本、中国ペルーなど 養殖真珠:日本、中国、オーストラリア、インドネシア、フィリピンなど |